メルマガ ソフトウェア業界 新航海術 バックナンバー




ソフト会社の心臓

全バックナンバー


技術


開発プロセス

製品・サービス


組織


営業


財務


人事・労務


産業

 

第214号  2008/12/25 [その他]

羅針盤2008年度の実績と2009年度の方針

 


**************************************************************
_/_/_/_/_/_/_/  ソフトウェア業界 新航海術  _/_/_/_/_/_/_/_/_/
**************************************************************
第214号  2008/12/25 『羅針盤2008年度の実績と2009年度の方針』
  ▼  まえがき
  ▼  [羅針盤21] (1)2008年度の実績(相互研鑽)
  ▼  [羅針盤21] (2)2008年度の実績(資産と技術サービスの共有)
  ▼  [羅針盤21] (3)2008年度の実績(協業)と2009年度の方針
  ▼  [羅針盤21] (4)羅針盤21新規会員募集
  ▼  [羅針盤21] (5)2009年度の役員


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
  まえがき
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

蒲生嘉達(がもうよしさと)です。

今回は、「羅針盤21」のPR号です。

「羅針盤21」とは中小ソフトウェア会社の業界団体です。
羅針盤21ホームページ:http://r21.arrow.jp/

2008年度から私が理事長を務めています。



*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (1)2008年度の実績(相互研鑽)
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

羅針盤21の理念は「共存共栄」で、目的は次の3つです。

1.相互研鑽により経営を安定させて先端技術を蓄積する。
2.エンジニアリング資産と教育や研修の技術サービスを共有する。
3.開発の受け皿を組織して中小ソフトハウスが大型案件の受注を拡大する。


それぞれの目的について2008年度の実績を記します。

【1】相互研鑽により経営を安定させて先端技術を蓄積する

次の研修会を実施しました。

○2月20日:ソフトウェア会社の会計の基本
 http://r21.arrow.jp/blog/2008/02/2008-02.html

○6月3日: 
 ・グループウェアAipoによる社内コミュニティの活性化
 ・SLAマネジメントモデル"Smart"
 ・モバイルSaaS(software as a service)サーズ事業
 http://r21.arrow.jp/blog/2008/06/2008-06.html

○8月27日
 ・プライバシーマーク取得と運用の注意点
 ・Movable Type によるWEBサイト作成
 http://r21.arrow.jp/blog/2008/08/2008-08.html

○11月12日
 ・2009年以降の景気予想
 http://r21.arrow.jp/blog/2008/10/1112.html


上記4回の研修会の後には常に懇親会が開催されています。

また、純粋な懇親の場として、7月11日にボーリング大会・懇親会を
開催しました。
( http://r21.arrow.jp/blog/2008/07/2008-07.html )



*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (2)2008年度の実績(資産と技術サービスの共有)
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

【2】エンジニアリング資産と教育や研修の技術サービスを共有する

「資産と技術サービスの共有」について次の活動を行いました。

○プレスリリース支援
 http://r21.arrow.jp/blog/2008/11/2008.html

○プライバシーマーク取得コンサルティング
 http://r21.arrow.jp/blog/2008/03/2008-04-3.html

○新人研修
 http://kei-it.tea-nifty.com/r_21/2008/03/post_81c8.html



*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (3)2008年度の実績(協業)と2009年度の方針
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

【3】開発の受け皿を組織して中小ソフトハウスが大型案件の受注を拡大する

羅針盤21の会員企業同士が信頼関係を基盤として個別に協業しています。

とは言っても、これまでは各社ともに技術者不足だったので、
なかなか大規模な協業は実現できませんでした。

しかし、今年後半からは多くの会員企業で人的リソースに余裕が
出てきています。

優良な仕事さえ取れれば、大規模な協業が可能な状況であり、また、
それが求められる状況となっています。

そこでは羅針盤21の次の性格が活きることになります。

・その場限りではなく長い付き合いをする会社同士
・経営者、社員同士がときどき顔を合わせている会社同士


2009年度は、2008年度の羅針盤21内で積極的な協業を進めたいと
思っています。

研修会、懇親会、サービスの共有を引き続き活発に行いながら・・・。



*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (4)羅針盤21新規会員募集
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

羅針盤21では、現在、新規会員を募集中です。

羅針盤21の会員には正会員と賛助会員とがあります。
会社として入会される場合は正会員、個人として入会される場合は
賛助会員になる場合が多いのですが、賛助会員として入会されている
会社もあります。

会員としての特典の違いに若干の違いがあります。

例:
 懇親会に出席する場合、正会員は2名無料、賛助会員は1名無料です。
 会員が本を出版した場合、正会員には2冊無料で配布、賛助会員には
 1冊のみ無料配布です。

会費にも次の違いがあります。
正会員:4,000円/月
賛助会員:2,000円/月

羅針盤21に興味を持たれた方は是非ご一報ください。

羅針盤21ホームページ:http://r21.arrow.jp/
事務局メールアドレス:riji@r21.arrow.jp


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (5)2009年度の役員
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

最後に2009年度の役員を紹介いたします。

理事長
 株式会社 慶
  代表取締役 蒲生 嘉達
   会社URL:http://www.kei-it.com

会計監事
 株式会社ジェイ・クリエイション
  常務取締役 管理部長 上山 育視
   会社URL:http://www.jcreation.co.jp/

理事
 株式会社 プライム・システムズ
  代表取締役社長 斎藤 一巳
   会社URL:http://www.primesys.co.jp

 新生開発株式会社
  営業本部長 奈良 衛
   会社URL:http://skcapi.co.jp/

 株式会社ネクステージコンサルティング
  総務経理グループ兼マーケティンググループサブリーダー
   羽嶋 博秀
   会社URL:http://www.nextage-c.jp/



*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
  本メルマガについて
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

本メルマガの精神については、発行者サイト
http://www.kei-it.com/sailing/index.html を参照してください。


本メルマガの内容に興味を持つであろう方をご存知なら、是非、
本メルマガの存在を教えてあげてください。

(以下をそのまま転送するだけです。)
---------------------------------------------------
【お勧めメルマガ ソフトウェア業界 新航海術】
http://www.mag2.com/m/0000136030.htm または
  http://www.gampu.jp/sailing/ または
  http://www.kei-it.com/sailing/ 
--------------------------------------------------

このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000136030.htm
(但し、慶社員には社内のメーリングリストで配信しています。)

「まぐまぐ!」での読者数は2008年12月25日現在、665名です。

バックナンバーは、発行者サイトまたはブログで、体系として
見てもらいたいので、「まぐまぐ!」でのバックナンバー公開は
最新号のみとなっています。

発行者サイト: http://www.kei-it.com/sailing/
(バックナンバーの全文検索も可能です。)

ブログ:http://www.gamou.jp/sailing/
(人気記事ランキングが見られます。)






<< [第213号]    [全バックナンバー]     [会社の心臓]    [第215号] >>
   

メルマガ登録ページ


まぐまぐ!ソフトウェア業界 新航海術 (マガジンID:0000136030)

(c)Copyright Kei Co.,Ltd All Right Reserved